2022年07月1日

# 気分転換にインナーカラー♪

こんにちは!THE EDDYのKeikoです。
すっかり夏の陽気で、暑い日々が続いてますね。
とうとうこの季節がやってきたか!!と、、、

日に日に増す暑さと紫外線と戦っております。
少し緩和されそうな兆しがみえてきたコロナ渦。
いつになったらこのマスク生活も終わるんだ。と思いながら

ちょっと気分転換に、ヘアカラーを楽しもう!
と思い、久しぶりにインナーカラーをしました。

最近SNSで注目され2022年も流行るカラー。

『インナーカラー』です。

インスタ映えして、おしゃれに見せるインナーカラーは、1度は
憧れるカラー。
1度やってみたい!と思ったことはありますか?
やりたいとは思っていてもなかなか挑戦できず疑問点も多いなあ。
と諦めてしまっている方に是非読んでいただきたいです!

インナーカラーって何?

インナーカラーとは髪の内側に色を入れたカラーのこと。
入れる場所は様々で、もみあげや襟足など狭い範囲に入れるものから
全体の半分を染めるものまでデザインが豊富に作れます。

耳にかけたときだけにちらっとみえるので

『イヤリングカラー』

とも言われています。
(フェイスラインからいれると正面からでもチラ見えして可愛いです!)

さりげなくいれるカラーなので、ワンポイントにとても最適なカラーです。

インナーカラーはなぜ人気?

インナーカラーが人気になった理由はいくつかあります。

1:気軽に派手な色が楽しめる。


派手なカラーってやってみたい!とは思うけど、なかなか勇気がでなかったり。。

自分に似合うか不安だったりする人が多いと思います。
基本的には、表面の髪の毛がかぶってる為、
派手になりすぎずに派手カラーを楽しむことができます。

2:ブリーチのダメージが最小限。

色味がはっきりしたカラーや。ハイトーン系のカラーは、
ブリーチが必須となります。
ブリーチをするとよりきれいに発色するのですが、ブリーチはリスクも高いです。

自分の髪がブリーチをすることでどのくらい傷むのか・ブリーチをした髪はどのくらいのスピードで色落ちするかなど不安要素もありますが、
全頭ブリーチしてしまうよりも
まずはインナーカラーしてみてブリーチのメリット・デメリットを知ることができます。
ブリーチ初心者の方にもとってもおすすめのカラーです。

3:色々な色を楽しめる。


ブリーチをしたら、ブリーチをした部分にだけ好きな色味のカラーをいれることができるんです。
1回オレンジにしても、また色落ちしたら次はまた別の色のピンクだったりその時の気分や季節なんかでも色を変えたりできます。

また全頭ブリーチだと根元が気になってきてまた根元ブリーチの繰り返し。になりますが、
インナーカラーだと根元が伸びてきても見えるのは毛先なので気にならないのもメリットの1つです。

ブリーチなしでもインナーカラーってできる?

ブリーチなしでもインナーカラーはできますが、出せる色の範囲は限られます。
ブリーチではくカラーで明るくすることもできますが、
全頭とインナーの差を変えたり、何度かにわけて少しずつインナーの明度をあげて色をほんのり入れるという方法もあります。

ブリーチなしのほうがダメ―ジを最小限に抑えれるとうメリットもあります。
表面の髪の毛をはっきり色分けしたいという方は、ブリーチをオススメします。

職場で黒髪オンリーの方もたくさんいらっしゃると思います。

仕事上明るくできないけど、ブリーチなしのインナーだけなら楽しめるかもしれませんね♪

色持ちはどのくらい?

インナーカラーも通常のカラー同様色落ちします。
入れた色によって色落ちのスピードや、色落ち後の色の状態が異なります。
ブリーチをしていると通常の倍の速さで色落ちしていきます。
染めた色がのこっているのは、3日~1週間程度です。そこから徐々に落ちていきます。
2週間くらいたったら薄くなったな。と感じる方も多いです。
色がぬけてきたら

『トリートメントカラー』や『カラーシャンプー」

もオススメです。同じ色味を入れていくと色も定着してくるので抜けづらくなります。
しかし、ほかのカラーをいれよう!と思ったときに残留があると思った色にならない!
ということもあるかもしれないので、カラーチェンジしたい時は使用を控えたほうが良いです。

まとめ

インナーカラーの疑問は解決されましたか?
部分的なカラーなので挑戦しやすいと思います。

インナーカラーのデザインは無限にありますので是非似合うカラーを一緒に見つけましょう!
ライフスタイルに合わせた色んなカラーの楽しみ方がありますので
一度ぜひTHE EDDYにご相談ください。

美容室 / 福岡市早良区高取 / 藤崎駅より徒歩5分 / THE EDDY